「なに?この甘い香りは?」部活帰りの息子が部屋に入ってくるなりそう言います。梅酒の香りがかなり立ち、リビングいっ...
更新:2017年03月31日
今回の肴はウナギ。そしてウナギと言えば……さてどこでしょうかね。浜松、吉田、大宮、柴又……とウナギの看板を多く見...
更新:2017年03月30日
唐突ですが、皆さんのお宅にエッグスタンドはありますか。小宅には10個を越えるエッグスタンドがあります。かと言って...
更新:2017年02月13日
カレーやハンバーグなどと並んで人気の大衆メニュー、焼きそば。その焼きそばといえば、三大焼きそばの秋田の湯沢、群馬...
更新:2017年01月26日
全国各地に「井」の付く地名はまさに泉の溢れる如くありますね。千葉県の中ほど、成田と佐倉の間に位置する酒々井町もそ...
更新:2017年01月16日
もちろん飲み手の好みですが、焼酎はアルコール度が高いので、割って飲むことが多いですね。芋や麦、米などの本格焼酎は...
更新:2016年11月30日
山梨の地ウイスキー 甲府盆地は四方を南アルプス、八ヶ岳、奥秩父、御坂・天子山塊の山々に囲まれています。当地に築...
更新:2016年10月25日
♪月の砂漠をはるばると 千葉外房の御宿は、太平洋の波が洗う海岸が広がる地。童謡「月の砂漠」の記念像が砂丘の先の...
更新:2016年08月22日
冷やしトマトには砂糖をかける?かけない? いきなりですが、冷やしトマトは何を付けて食べますか? 塩? マ...
更新:2016年08月09日
キンミヤの兄弟分 「キンミヤ」といえば、水色のラベルが涼やかな甲類焼酎。 このボトルのポスターが...
更新:2016年08月03日