「なに?この甘い香りは?」部活帰りの息子が部屋に入ってくるなりそう言います。梅酒の香りがかなり立ち、リビングいっぱいに広がっていたようです。 それもそのはず。この『木内梅酒』は大阪で行われる国内最大の梅酒コンテスト「天満…
さらに表示 【日本一香り立つ梅酒?】「甘い」には「甘い」を。茨城・木内酒造の『木内梅酒』を、やはり茨城のサツマイモ天ぷらをツマミにして飲む。ライター: highstandard
旅ライター highstandard
【飛行機をツマミに花見酒?】さくらの山公園でゲットした成田の日本酒「仁勇」に新勝寺参道のウナギを合わせてみる
今回の肴はウナギ。そしてウナギと言えば……さてどこでしょうかね。浜松、吉田、大宮、柴又……とウナギの看板を多く見かけるエリアはいろいろあるわけですが、成田もその一つです。そうそう空港に入っているウナギ屋さん……なわけはな…
さらに表示 【飛行機をツマミに花見酒?】さくらの山公園でゲットした成田の日本酒「仁勇」に新勝寺参道のウナギを合わせてみる【電子レンジで作る鯖の味噌煮の“酔い足し”レシピ?】徳島のリキュール「すだち酎」が隠し味&出来上がった味噌煮をアテに当然飲みます!
唐突ですが、皆さんのお宅にエッグスタンドはありますか。小宅には10個を越えるエッグスタンドがあります。かと言って、ユデタマゴダイエットに励んでいる……という訳ではありません。 エッグスタンドはジャストサイズのショットグラ…
さらに表示 【電子レンジで作る鯖の味噌煮の“酔い足し”レシピ?】徳島のリキュール「すだち酎」が隠し味&出来上がった味噌煮をアテに当然飲みます!【大分対大分】元祖焼きそばの「想夫恋」日田焼きそば×スムースな『大分麦焼酎17°麦ろっく』
カレーやハンバーグなどと並んで人気の大衆メニュー、焼きそば。その焼きそばといえば、三大焼きそばの秋田の湯沢、群馬の太田、静岡の富士宮。加えて、福島の浪江が有名どころですね。 一方西の方に目をやると、九州では大分の日田が有…
さらに表示 【大分対大分】元祖焼きそばの「想夫恋」日田焼きそば×スムースな『大分麦焼酎17°麦ろっく』【酒の天国?酒々井のお酒】千葉の日本酒「甲子正宗」のカップ酒に合わせるのはニラのチヂミ(レシピ付き)
全国各地に「井」の付く地名はまさに泉の溢れる如くありますね。千葉県の中ほど、成田と佐倉の間に位置する酒々井町もその一つで、「しすい」と読みます。“酒井”にも増してお酒の溢れていそうな“酒々井”。親思いの孝行息子が汲んだ水…
さらに表示 【酒の天国?酒々井のお酒】千葉の日本酒「甲子正宗」のカップ酒に合わせるのはニラのチヂミ(レシピ付き)【氷が解けて薄まる水割りからの卒業?】アルミ缶がうれしい芋焼酎『蔵の神』×薩摩揚げとナスの味噌炒め(レシピ付き)
もちろん飲み手の好みですが、焼酎はアルコール度が高いので、割って飲むことが多いですね。芋や麦、米などの本格焼酎は香りが命なので、水やお湯で割るのがいいです。はなから焼酎と水を六四で割って、なじませてから飲むことも昔から行…
さらに表示 【氷が解けて薄まる水割りからの卒業?】アルミ缶がうれしい芋焼酎『蔵の神』×薩摩揚げとナスの味噌炒め(レシピ付き)【山梨の“ニューカマー”地ウイスキー?】「ウイスキー甲州韮崎ゴールド」をシイタケのホイル焼きでいただきます。
山梨の地ウイスキー 甲府盆地は四方を南アルプス、八ヶ岳、奥秩父、御坂・天子山塊の山々に囲まれています。当地に築城した戦国武将の武田信玄は、自然の要害堅固なるとともに、一方で京都に上る道のりの遠いこの盆地を嘆きました。 そ…
さらに表示 【山梨の“ニューカマー”地ウイスキー?】「ウイスキー甲州韮崎ゴールド」をシイタケのホイル焼きでいただきます。千葉・御宿の酒「岩の井」とエーゲ海生まれの「ロメインレタス」が、童謡「月の砂漠」のらくだの背でゆらりゆらり?
♪月の砂漠をはるばると 千葉外房の御宿は、太平洋の波が洗う海岸が広がる地。童謡「月の砂漠」の記念像が砂丘の先の海を見つめています。 「月の砂漠」は、1923年に「少女倶楽部」に載った詩人・加藤まさをの詩に引き付けられた、…
さらに表示 千葉・御宿の酒「岩の井」とエーゲ海生まれの「ロメインレタス」が、童謡「月の砂漠」のらくだの背でゆらりゆらり?【ジャリジャリ感×ジャリジャリ感がたまらない!】砂糖がけ冷やしトマト&『ジムビーム』でつくる『ミントジュレップ』
冷やしトマトには砂糖をかける?かけない? いきなりですが、冷やしトマトは何を付けて食べますか? 塩? マヨネーズ? ドレッシング? 何も付けないという方もいらっしゃいますね。 で、ご提案ですが、砂糖を付けて食べてみません…
さらに表示 【ジャリジャリ感×ジャリジャリ感がたまらない!】砂糖がけ冷やしトマト&『ジムビーム』でつくる『ミントジュレップ』鈴鹿山地の東側、三重・四日市の地ウイスキー『サンピース・ウイスキー・エクストラ・ゴールド』とフライパンでつくれるおうち焼き鳥
キンミヤの兄弟分 「キンミヤ」といえば、水色のラベルが涼やかな甲類焼酎。 このボトルのポスターが焼きトン屋にでも張ってあれば、条件反射的にホッピーを頼んでしまいます。このキンミヤ600mlのボトルに地ウイスキーを詰めた『…
さらに表示 鈴鹿山地の東側、三重・四日市の地ウイスキー『サンピース・ウイスキー・エクストラ・ゴールド』とフライパンでつくれるおうち焼き鳥