【ファミレスは最高の居酒屋!?】その1『フォルクス』でステーキ、ハンバーグ、サラダバーを相手にビール&ハイボールが飲み放題!

【ファミレスは最高の居酒屋!?】その1『フォルクス』でステーキ、ハンバーグ、サラダバーを相手にビール&ハイボールが飲み放題!

ファミレスは立派な居酒屋!? ファミレスでチョイ飲み……!?いやド宴会!?これは、ありやなしや?? これが見事に成立する! 意外にもファミレスはコスパの高い“居酒屋”なのである。家族連れが食事をする中で、宴会なんて……!…

さらに表示 【ファミレスは最高の居酒屋!?】その1『フォルクス』でステーキ、ハンバーグ、サラダバーを相手にビール&ハイボールが飲み放題!
【分厚すぎる油揚げと味わう】新潟・長岡生まれ、質実剛健の“幻の酒”?

【分厚すぎる油揚げと味わう】新潟・長岡生まれ、質実剛健の“幻の酒”?

新潟県長岡市は、越後のころ長岡藩と呼ばれていました。江戸の初期、家康の六男松平忠輝が改易されたことにより、最初に堀直寄、のちに牧野忠成が藩主に就任。長岡藩250年の歴史が始まります。 「鼻ハ欠とも義理を欠くな」「武士の義…

さらに表示 【分厚すぎる油揚げと味わう】新潟・長岡生まれ、質実剛健の“幻の酒”?
【杜氏が自分の晩酌用に造った酒!?】新潟の“最高の普段使い用”日本酒×知る人ぞ知る「枝豆王国」新潟の本気の枝豆

【杜氏が自分の晩酌用に造った酒!?】新潟の“最高の普段使い用”日本酒×知る人ぞ知る「枝豆王国」新潟の本気の枝豆

新潟県を代表する酒蔵のひとつ、吉乃川酒造。その歴史は古く、天文17年(1548年)に新潟県長岡市で蔵が開かれました。日本でも5位に入る古い歴史です。時代は戦国時代真っ最中ですので、かの上杉謙信もその美味しさを味わっていた…

さらに表示 【杜氏が自分の晩酌用に造った酒!?】新潟の“最高の普段使い用”日本酒×知る人ぞ知る「枝豆王国」新潟の本気の枝豆
【暑い日にもオススメの爽やかコンビ!】フレイバー日本酒と枝豆のカリカリ揚げ

【暑い日にもオススメの爽やかコンビ!】フレイバー日本酒と枝豆のカリカリ揚げ

暑い季節、キンキンに冷えたビールもいいですが、シュワっと爽やかなフレイバー日本酒はいかがですか? 今やスパークリング日本酒は数多く発売されています。その波を受けて最近は果物などの風味をまとったフレイバー日本酒も徐々に浸透…

さらに表示 【暑い日にもオススメの爽やかコンビ!】フレイバー日本酒と枝豆のカリカリ揚げ

【夏のウメコロ】亀田製菓「柿の種 梅しそ」vsメキシカンビール、夏の陣

いやまあそんなにタイトルで煽るほどの話でもないのですが……、編集長Dです。 柿の種でおなじみ亀田製菓さんが出している「柿の種 梅しそ」。これがツマミとして高いクオリティーを発揮していて、ネットでも話題なんですが、まあ編集…

さらに表示 【夏のウメコロ】亀田製菓「柿の種 梅しそ」vsメキシカンビール、夏の陣

【“日本一”の枝豆×焼きナス×シシトウ炒め】東葛の美酒『勝鹿』で夏を味わう。

千葉県東葛飾地方・野田の利根運河は、明治時代に利根川と江戸川を結び、舟運で荷を東京に運びました。今は退役して親水公園になっています。その運河沿いに蔵をもつ窪田酒造(野田市山崎685)。手掛ける銘柄の名は『勝鹿』。本醸造で…

さらに表示 【“日本一”の枝豆×焼きナス×シシトウ炒め】東葛の美酒『勝鹿』で夏を味わう。
【黒糖×黒糖!】南国育ちの「れんと」と黒糖豆でのんびり甘~いひとときを。

【黒糖×黒糖!】南国育ちの「れんと」と黒糖豆でのんびり甘~いひとときを。

サトウキビ栽培が盛んな奄美大島の特産品といえば、黒糖焼酎ですよね。その中でも特に人気があるのが、まろやかな甘味とすっきりとした味わいの両方を楽しめる「れんと」。今回はそんな「れんと」の魅力を、おすすめのつまみと共にたっぷ…

さらに表示 【黒糖×黒糖!】南国育ちの「れんと」と黒糖豆でのんびり甘~いひとときを。

北海道・旭川の地酒3種を呑む 〜【3】「大雪乃蔵」編〜

酒の街・旭川の名酒セット、ついに3本目 旭川出張で手に入れた「あさひかわ蔵めぐり」(清酒300㎖3本セット)。髙砂酒造の「国士無双(こくしむそう)」、男山の「くーる」とたどり、最後の1本となりました。合同酒精株式会社の「…

さらに表示 北海道・旭川の地酒3種を呑む 〜【3】「大雪乃蔵」編〜