【“最後の晩餐”は何をつまみに何を飲む?】妥協できない夜に独断と偏見のツートップ!「サッポロビール ホワイトベルグ」×「寿司」!!
更新:2016年09月30日
この記事は約4分で読めます。
自分が「最後に」食べたいものと飲みたいものは……?
ふらりと入った雑貨屋さんで「最後の晩餐」の壁掛けを衝動買い。キリスト教を信仰している訳では全く無いが、「自分という人間は最後に何を食べたくて何を飲みたいのか!?」という究極の疑問が頭にわいた。これは重要な問題だから早目に解決した方が良さそうだ。いつが最後になるかなんて自分で分かるものでも無いだろう。今日が最後になるかもしれない。間に合わなかったでは済まされない! すぐに準備を始めることにした。
ジャケ買いしたくなるビジュアル!驚愕のコスパ!お酒はやっぱりこれでお願いします
音楽好きの間にはレコードやCDをジャケットのカッコ良さだけで選んで買う「ジャケ買い」という行為があるように、ビール好きにも好みの顔、デザイン、佇まいというものがある。「せっかく味は悪くないのに、どうしてこんなデザインなんだろう?勿体ない」というものもたまに見かけたりする中、稲妻のように現れてくれたのがこの『SAPPOROホワイトベルグ』!
日本離れしている洗練されたデザイン。「美味いが高い」が常識のホワイトビールなのに100円台という驚愕のコストパフォーマンス! 満足感に包まれるにはうってつけのビールだ。喉が鳴る。早く飲みたい。
そして料理は日本のご馳走「細巻き寿司」

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
しずるメディア「バッカスの選択」は、楽しく、そして健康的にお酒を嗜むための情報を日々お届けします。