自作させよう!“ポテサラ論争”答えは「串カツ田中」にあった 作り手の思い 実験シリーズ 家呑み 更新:2020年08月28日 Facebook Twitter hatena google+ この記事は約1分で読めます。 SNS上で勃発したポテサラ論争に終止符! 食べる人が自分で仕上げる「串カツ田中」方式なら、作る側と食… もっと読む (バッカスの選択・編集部) Facebook Twitter hatena google+ この記事が気に入ったら いいねしよう! しずるメディア「バッカスの選択」は、楽しく、そして健康的にお酒を嗜むための情報を日々お届けします。 前の記事 次の記事 こちらの記事もおすすめです!2017年2月6日 【冬の季語 「焼き芋」つまみに 家飲みかな】自宅でトライした「ただの焼き芋」と芋焼酎「黒霧島」のイモイモコンビは、凍える体を温めてくれるのか? 焼き芋という言葉のなつかしい響き 焼き芋。 五百円玉を握りしめて焼き芋の屋台を追い […]2016年12月13日 【ウイスキーの酒器にしてうまい食品選手権】いろんなツマミを“グラス”にしてウイスキーを飲んだら、どうなったと思う?(後編) 編集長Dである。まーまーまーまー、皆まで言うな。いろいろツッコミたい気持ちはよくわかる。わ […]2017年6月8日 編集長Dが途中下車「今日もアル充でGO!!」【京浜東北線「大船」駅編2】 前回の取材した店を出たのが18時。「おお、ずいぶんと早いな」、なんてお思いの読者のみなさん、全然な […]