家にあるウイスキーの値段を調べてみた その2
更新:2019年06月17日
この記事は約1分で読めます。
こんにちは
前回の山崎ショックから、更に我が家中を探してみました。
天袋から床下まで、まるでマルサの様に。
そして金目のモノを発見!
のしには御祝
モザイクの下は某芸能プロダクションの名前笑
その正体は
響 17年
こちらは運よく未開封!
早速価格を調べてみると
某R天さんでは、40,000~45,000円程度でしょうか。
しかし、意外とあるもんですね。
私は売る気はないのですが、昔もらった贈り物が、すごい価値を持ってたりして。
次は実家だな・・笑
そういえば、京都のお友達から至極の一杯をご馳走になりました。
バランタイン21年 ヨーロピンアンオークエディション
今年1月に数量限定で発売されたボトルです。
これをバーでキープしてるなんて・・・。
口に含んだ瞬間、フルーティな香りが広がるのですが、舌にはスパイシーな刺激を少し感じました。
甘ちゃんの私は、水で割っちゃいました。
次回の京都出張の時も、楽しみにしております。
(バッカスの選択・編集部)

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
しずるメディア「バッカスの選択」は、楽しく、そして健康的にお酒を嗜むための情報を日々お届けします。