いつもお世話になっており枡。編集長Dです。今週も水曜日恒例、「ま」いしゅう「す」いようびは「枡の日」の「ミズナラ枡」記事を発信し枡。
……と言いつつ、タイトルには「棒」ってあるけど?「枡」の話じゃないじゃないか。とお思いの方々、まったくその通りでして、ええ、ぐうの音も出ません、ええ。しかしこの「ミズナラ棒」、我らがウイスキー専用酒器「ミズナラ枡」に勝るとも劣らないパフォーマンスを発揮するアイテムでして、「枡」に関心をお寄せの方なら必ずや気に入っていただけると思い、こうして「枡の日」記事にねじ込んでみたわけです、はい。
「ミズナラ棒」は「枡」と同じく「バッカスの選択」」の公式スピンオフ商品。ウイスキーのミズナラ樽がもたらす熟成を“手の中”で再現しようとした「枡」に対し、「棒」はその熟成を“ボトルの中”で起こそうじゃないかと考案したもの。「ミズナラ枡」があれだけの変化をウイスキーに与えるわけだから、ミズナラ材をスティック状にしてボトルに突っ込むだけでもけっこう風味が違ってくるんじゃないの?という安直といえば安直な発想でつくった品ですが、これがまた、けっこういいんですよ、はい。
■サイズ :(外寸)タテ17×直径1.2㎝
■素材 :ミズナラ材100%
※サイズ等は個体の状態等により若干の前後があります。
使い方は、(1)使用前に軽く流水ですすいで、1時間ほど自然乾燥させます。(2)700~750mlのウイスキーボトルに「ミズナラ棒」を1本入れます。……だけ!
ただいくつかご注意点がありまして……。
●ボトルにはゆっくりと静かに投入してください。この時、溢れてしまうことがあるため、あらかじめウイスキーの量を少し減らしておくことをお勧めいたします。
●目安として、12時間以上漬けておいてください。また7日以上漬けると、材質の劣化につながる場合があります。
●ウイスキーを注ぐ際、ミズナラスティックが瓶から出てきてしまう場合があります。ご注意ください。
そんな「ミズナラ棒」は、水洗い(洗剤、食洗器の使用はNG)をしてしっかり自然乾燥(ドライヤー等での乾燥はNG)をすれば、繰り返し使用が可能です。ただ、前に入れていたウイスキーの風味が棒に残ることがあるので、別の銘柄のボトルに入れると多少風味が移る場合があります。とはいえ、スコッチウイスキーなんかはシェリー酒やバーボンを入れていた樽で原酒を寝かせて、風味を“あえて移す”ことで独特の個性を生み出していますからね。これもひとつの楽しみ方、と考えていただければ……幸いです。
こうなるとやっぱり気になるのは「ミズナラ棒」の実力。いつも飲んでるお馴染みのボトルに入れたら、一体どんなことになるのか。もちろん「バッカスの選択」編集部ではいくつかの銘柄で試してみたので、“棒熟成”の様子をレポートしましょう。
まずはこの方「サントリー トリス」さん。
ちょっと見えにくいですが、左上奥から右下手前にかけて、ぶっ刺さってます、「棒」が。
右が「ミズナラ棒」を入れたボトル、左が入れてないボトル。それぞれを味わって比較します。どっちもストレートでいきます。
まず棒無しボトルの「サントリー トリス」。あまり普段はストレートでいきませんが、それだけに最初のアルコールがクワッと鼻にくる感じが思いのほか強烈です。ただその先にくるのはハチミツ的な甘々のフレーバー。飲んでもやっぱり立ってくるのはトロリとした甘さですね。濃い目のメープルというか。
次に棒入りボトルの「サントリー トリス」をいただきます。写真の右側ですね。左の棒無しの一杯よりも、気持ち色が濃い?ですかね。
棒入りの方は最初の香りがまず違います。ハチミツだったのが“樹液”に変わります。すごいです“木の感じ”が。クワッとくるキツさもいくぶん和らぎますね。味の方はトロトロ甘々な飲み口が抑制されて、ほろ苦?というか渋さが後味にかけて前に出てくるようになります。あたかも、ビター系の原酒がさらにブレンドされたかのような変化ですね。
「ミズナラ棒」を入れるだけなんですが、青年トリスがいい具合に歳を重ねて渋いオッサンに変貌。ちょい枯れの「サントリー トリス」という、新しい境地を切り開く変化を見せてくれました。
続いてはこの方、ニッカの「ブラックニッカ クリア」さん。
いろんな人に試してもらった関係で、量が減っているのはご愛敬。
右が「ミズナラ棒」を入れたボトル、左が入れてないボトル。これもそれぞれストレートでいきます。
まず棒無しボトルの「ブラックニッカ クリア」。香りが華やかです。フワッとくるフローラル感。そして味わいのスムーズなことスムーズなこと。コクのある甘味がしっかり出つつも、しつこくなり過ぎず、後味はスッと切れ上がって終わります。とにかく優れたバランス感覚の上に成立している一杯ですね。
で、棒入りボトルの「ブラックニッカ クリア」に移ります。写真の右側。やはり左の棒無しよりも色がやや濃い感じ。
棒入りはやっぱり一発目の香りがウッディー。森林浴のような爽やかさというよりも、切り出された薪の山を前にしたときのような、重くて鈍さのある木の匂いでしょうか。味もググッと深くなって、スモーキーさも出てきます。ただ、それはピート香とか磯くささといったタイプの、しょっぱさをともなう煙たさではないです。どちらかというとバーボンの煙たさに近いイメージですね。
「ミズナラ棒」を入れることで、「ブラックニッカ クリア」本来のバランスは崩れるわけですが、その代わり鳴りを潜めていた力強さが俄然際立ってきます。一度完成した「ブラックニッカ クリア」を、それこそバーボン樽でさらにしばらく寝かせたかのような、個性の変化が楽しめます。
ということで、この「ミズナラ棒」ですが、「ミズナラ枡」とともに一般発売、決定しました!!
●9月28日(水)販売開始
●一般販売価格:980円(税込み)
※ともに予定
詳しい情報は随時「バッカスの選択」の本サイト、Facebook、Twitterで発信していきますので、チェックをお願いします!
■Facebook
https://www.facebook.com/c2h5oh.jp/
■Twitter
https://twitter.com/c2h5ohjp
【来週の水曜「枡の日」は……】
と、こんな「ミズナラ棒」。さらにあのボトルやこのボトルに入れるとどうなるのか? 引き続き“棒熟成”のケーススタディーをご紹介したいと思います。お楽しみに!