【ウイスキーに味噌、紅茶、出汁?】「シーバスリーガル」のカクテルコンペに学ぶ、ミズナラフレーバーウイスキーの楽しみ方あれこれ

【ウイスキーに味噌、紅茶、出汁?】「シーバスリーガル」のカクテルコンペに学ぶ、ミズナラフレーバーウイスキーの楽しみ方あれこれ

5人のバーテンダーによる「シーバスリーガル ミズナラ」をベースにしたオリジナルカクテル。まず1杯目は「Healing Time」。

カクテル「Healing Time」。特徴的なのは、紅茶(ダージリン)のシロップを使っているところ。

特徴的なのは、紅茶(ダージリン)のシロップを使っているところ。これがミズナラのフレーバーと混じり合って実に心地良い芳香をもたらす。さらに卵白と柚子シロップが入り、グラスのふちには柚子塩を乗せて仕上げている。

カクテル「Prehistory Japan」は、「シーバスリーガル ミズナラ」と純米酒を合わせ、そこにスライスした金柑の甘露煮を沈めて艶やかな味わいを出している。

2杯目の「Prehistory Japan」は、「シーバスリーガル ミズナラ」と純米酒を合わせ、そこにスライスした金柑の甘露煮を沈めて艶やかな味わいを出している。そして仕上げに、ミズナラ材のチップをいぶした煙をカクテルに直接噴出(専用の器具で)して、いっそう深みのあるミズナラフレーバーを付けているのが印象的だった。

カクテル「Mizunara Heritage Sling」。これは舞茸でとった出汁を使っていて、和風の旨味がカクテルの奥底から湧き上がってくる。

3杯目は「Mizunara Heritage Sling」。これは舞茸でとった出汁を使っていて、和風の旨味がカクテルの奥底から湧き上がってくる。他には梅酒のシロップと柚子&レモンのミックスジュースを入れてスイートなニュアンスも出しつつ、最後に塩で味を引き締めているバランスの良いカクテル。

カクテル「Mizuho」白味噌に生姜、北海道の昆布出汁などを加えた特製の味噌シロップを使っているのが最大の特徴。

4杯目の「Mizuho」も、京都のバーテンさんの作品だけに和テイストが光るカクテル。白味噌に生姜、北海道の昆布出汁などを加えた特製の味噌シロップを使っているのが最大の特徴。他にも甘酒や玄米茶など和の素材を活かし、ハチミツの穏やかな甘さで仕上げている。

優勝したのはこのカクテル!