【ホワイトベルグ×夏野菜】爽やかなホワイトビールとシャッキシャキのピーマン料理でまだまだ「終わらない夏」セッション!

ビールとツマミの相性があまりにも良い時、「ビールと一緒に生まれた味してるな!」と思わず声に出してしまう時があります。まるでビールと高め合う為だけに生まれてきたような味。ビールを飲めばそのツマミが欲しくなる。ツマミを食べると今度はビールが止まらない。

ビール、ツマミ、ビール、ツマミビール!ツマッ!!ビール!!! 両者の惹き合う力が口の中で交わる時、終わりのない幸せなセッションが始まるのです。

史上最高のコストパフォーマンス!100円台で飲めるホワイトビール「ホワイトベルグ」

2014年5月、日本のビール会社大手4社(キリンビール・アサヒビール・ サッポロビール・サントリー)のパワーバランスを根底からひっくり返す大事件が“個人的に”起こりました。

「美味いが、高い」が常識のホワイトビールを、なんとサッポロが100円台で新発売したのです!その名も「ホワイトベルグ」!市販されているホワイトビールの1/3近い値段で、こんなにも素晴らしい味が出せるなんて!? 心の底からサッポロさんのファンになった瞬間でした。

おもてなしにも最適!生ピーマンをお皿に見立てた最強のツマミ「ひき肉ピーマン」でホワイトベルグをお出迎え

おもてなしにも最適!生ピーマンをお皿に見立てた最強のツマミ「ひき肉ピーマン」でホワイトベルグをお出迎え

「この料理は美味いですよ~」とビール好きには言い切れる自信があります。それは何故か?ビールに合う材料しか使っていないからです!実際「お店の新メニューに出したい」という声があがったことも!

【まずは「タネ」作りから!】

ピーマンにひき肉を乗せるだけのシンプルな料理だけに、味付けがこのおツマミの生命線。この「タネ」の味付けを間違ってしまうと、ビールを惹きつける力が弱まってしまうのでお気をつけ下さい。セッションがすぐに終わってしまいます。ポイントはただ1つ。「濃く」味付けをする事です!

【隠し味の二大巨頭「味覇・ウェイパー」「豆鼓醤・トウチジャン」】

料理好きにはすでにメジャーな調味料ですが、色々と試した結果「タネ」作りにこの2つは欠かせない事が決定しました。ここだけは省略しないで頂きたい。味のコクと締まりがまるっきり変わってきます。

【にんにくと生姜を大胆に!】

味的にはチューブの物でも変わりないですが、特に生姜は刻んだ生姜を使った方が触感も楽しくてオススメです。ひき肉から油がたくさん出るので、炒める時は油をひかなくても大丈夫。そしてとにかくポイントは味付けを濃くする事!「タネ」を作る時には味見しながら「ちょっとしょっぱいかな?」「ちょっとにんにく効き過ぎてるかな?」位を目安に、もう少し濃くしてちょうど良い位です。

【材料目安】2~4人分

  • ひき肉         400g位
  • 塩コショウ       適量
  • にんにく・生姜     適量
  • 味覇・豆鼓醤      スプーン1杯位
  • 鷹の爪(辛くしたければ)適量
  • 醤油(お好みで)    適量
  • 玉ねぎ(お好みで・タネのかさ増しにオススメ)

【シャッキシャキの触感を楽しむ、生ピーマンのお皿】

ピーマンを真っ二つに切って、タネを盛れるように種を取り出しましょう。写真ではパプリカも使いましたが、緑のピーマンだけでも十分です!

そして完成!「ひき肉ピーマン×ホワイトベルグ」!!!

そして完成!「ひき肉ピーマン×ホワイトベルグ」!!!

ついにセッションの始まりです!生ピーマンにごっそりとタネをよそって、思いっきりかぶりついて下さい!

バリバリバリ!ジュ~ッ!

濃いめに味付けをしたタネと、新鮮な生野菜の素材だけが持つ魅力が合わさって、絶妙な味わいを魅せてくれるはずです。パンチの効いたジューシーな肉汁と生ピーマンのほのかな苦みが交わって喜び中の口内へ、新たな刺激をすかさず投入!!!

ホワイトベルグ!

ホワイトベルグが持つ独特の爽やかさと華やかな香りが、ひき肉ピーマンのうま味を極限まで引き上げてきます!そして、そのうま味がまたビールのうま味をも引き上げてきて、延々とセッションしあうのです。終わりの見えない幸せなセッション。

9月とはいえまだまだ続く暑さの中、たっぷりと汗をかいて腹ペコな1日の締めくくりには、この組み合わせで「まだ終わらない美味しい夏」を楽しんでみてはいかがでしょうか。